ナポリタン 1100円 不謹慎だけど、、
2020/4/13月 大安
うれしの 麹町店
・ナポリタン 1100円
星3.1★★★☆☆

Tさんと久々のランチ。
本当は4/1からこの現場に復活してたんだけど、
このご時世でしょ?
なかなかタイミングに恵まれなくてね。
2週間経ってようやくです。
ただでさえ、
コロナの影響でどのお店もやってないのに、
この雨ですよ。
(靴もビショビショ)
店内めっちゃ空いてる。
実はこの「ぶらりランチ散歩」、
スパゲッティ率が異様に低い事に気付き、
ナポリタンを注文。
いたって普通のナポリタンではあるけれど、
小さく切ってあるソーセージが若干香ばしい気がしたんだよね〜。

(気のせいかな?)
だから星を0.1プラスしちゃった。
・・
いやっ、やっぱ気のせいかな〜。
ソーセージに安らぎを求めたのかなぁ。(意味不)
・不謹慎だけど、、
※本来はTさんが復活したので「ぶらりランチ散歩:エピソード0」の放送を予定しておりましたが、急遽内容を変更させていただきます。

いやわかる。わかるよ。
コロナの影響で建物を借りたり出来ないとか、
キャストのコロナ対策とか、
いろいろありますからね。
そりゃ、
延期せざるを得ないよね。
でもね、、、
しょうがないとわかってるうえで
言わせてもらいます。
アナタ、「半沢直樹」ですよ。
あの、平成の怪物ドラマですよ。
平成といっても初期ではなく後期、
スマホとか他の娯楽が溢れている時代に
最高視聴率40%以上を叩き出した怪物ドラマですよ。
『外出禁止』に大いに貢献できるドラマなんですよ!
それができるほど影響力があるドラマって、
失礼な話だけど近年で「半沢直樹」ぐらいでしょ。
それなのに、、
正直、、
「半沢直樹」までコロナに後手後手な姿を見たくなかったなぁ。
みんな弱気になってる今だからこそ
『倍返し』
の精神が必要だと思うんだけどね。
とりあえず「アビガン」と「レムデシビル」っていうのが
コロナの特効薬になりそうなんでしょ?
だったらツイッターでも公式ホームページでもいいから
「見てろコロナ。倍返しだ!」
くらい言ってほしかったなぁ。(←つまらんことを言ってしまったorz)
そりゃ、不謹慎ですよ。
不謹慎ですけど、
そういうのも引っくるめて
伝説のドラマになればいいじゃん。(←簡単に言うなよ)
っというわけで結論。
他のドラマの延期は許す。
でも「半沢直樹」の延期は許さない。
以上!!!!
・・
ふぅ。
最近コロナに世の中がしてやられ過ぎてて
ずっとモヤモヤしてたんでスッキリしました。
・・
でも、、
いくら弱小地下ブログといえど、
今回のこの発言はちょっとヤバいかもな・・
(不謹慎極まりない)
このブログが生き残る方法はただ一つ。
・・
たくさん記事を更新して、
この記事をさっさと過去のものにすること。
(いや、そんなにビビるくらいならこの記事消せよ)