牛カイノミのグリル 1600円
2020/3/4水 大安
イタリア料理 Transit(トランジット) 麹町
・牛カイノミのグリル 1600円
星3.1★★★☆☆
舌の調子★★★★☆


今日はYさんがずっと気になっていた、
オシャンティ地方に行く予定でしたが(←どこだよ)
(←存在するならその地方に住む)
急遽予定変更。
私が前から気になっていた、
SORANOIRO本店(←ベジソバ)の横のお店「Transit」に決定。
Yさん「このお店量が少なそう。今日はガッツリ食べたかった」
(最近のYさんは何故かずっと空腹)
(←スゴイ王を産むぞ、こりゃ)
(←キメラアントの女王アリかて)
すまんな、Yさん。
このお店に行かなかった事を、後悔したくないんです。
例えば明日、
人生が終わるとして、(←しばしお付き合いください)
終わる瞬間ってこれまでの、
人生の走馬灯が見えるってよく聞くじゃない?
恐らくその走馬灯のほとんどが、
後悔ばかりだと思うんだよね。
「あの時ああしとけば良かった」とか
「あの時ああしてたらどうなってたんだろう」とか。
・・その走馬灯の数を、
1つでも減らしておきたいわけですよ。
・・走馬灯の数が、億を超えるだろうから。
(走馬灯側も準備が大変だな)

ふむふむ、数量限定ね。
じゃあ牛カイノミのグリルに決定。

いやいや、
こんなの絶対美味いやん。
肉の下にいるオレンジのヤツは、カボチャベースの味。
そして、左下の物体はマスタード。
肉に付けて食べます。
素材を活かした味の上質な肉に、ピリッとアクセントがつくね。
・・ただ、
量が少ないんだよなぁ。
(最初にYさんが察してた通り)
・・心なしかYさんが不機嫌なような気がする。(気のせい?)
私はこういう後悔も含めて、
「ランチ散歩のネタになるからいいか!」
っと思う派なんだけどね。
・・
・・あれ?
もしかして・・
結局、走馬灯の数増えてる?
(それは人生が終わる瞬間までわからない)