濃魚つけ麺(醤油) 780円 ヒースレジャー
2019/10/13日 大安
オリオン食堂 野方駅前店
・濃魚つけ麺(醤油) 780円
星3.0★★★☆☆

今年の9月にオープンしたばかりのお店で、
前々から気になってました。
なんか雑誌にも載ったらしいし。

店内は20席ぐらいかな。
お冷はセルフだから気を付けて。
(気付かずずっと待ってた。恥)
とりあえず一番推している
濃魚つけ麺を注文。
写真じゃ分かりづらいけど、
チャーシューがぶ厚い。
てっきりコンビニのロースハムみたいに
5枚くらいくっ付いてるのかと思ってた。
つけ麺の味は普通。
後味が「おでん」風味だね。
(私の舌がおかしいだけかもだけど)
スープが濃厚なのに、口拭くやつが無いんかい!
っとガッカリしてたら、
こんなところにあった。

危ない危ない。
星をマイナスするところだった。(スパルタ)
・ヒースレジャー
「ダークナイト(映画)」をたれ流しながら、洗濯物を畳む。
なんて贅沢な休日なんざましょう。(ささやかな幸せ)
この間「ジョーカー」を観に行ってるから、
また見方が変わるよね。
でもやっぱりどうしても、
ヒースレジャーのジョーカーとは、
別物に見えちゃう。
(演じてる人が別人なんだから、当然なんだけど)
もちろん、
ホアキンフェニックス(今回のジョーカー)の
ジョーカーも素晴らしかった。
でも
「ヒースレジャーが演じてたら、どうだったんだろう」って
思いがチラつく。
そんなことを考えても、
どうしようもないのにね。
廉頗(れんぱ)大将軍(キングダム)も
似たようなことを言ってたな。
「どんなに戦果を上げても、栄光の時代の六大将軍とかと比較される。勝つには記録の塗り替え、すなわち中華統一しかない。」
みたいな事を。
この場合、
ホアキンフェニックスが
有無を言わさず勝つためには・・・
1年間ずっと「ジョーカー」が
週間映画ランキングで1位を取るとか?
・・そんな事になったら
ヒースどころか、
全ての俳優に勝ってしまうか。笑